2024/09/29
最近、他のスポーツの見学に行きましたが、ある指導者の指導が素晴らしくとても勉強になりました。モチベーションの上げ方、声の掛け方、ここぞというタイミング。最近では教習所の教官で素晴らしい方を見ました。色々な専門を指導する方、身近な所で職場など、技術、作業を教えるだけでなく生徒、作業者の力を引き出す能力の高い人もいれば、怒鳴りつけたりダメ出しみたいな指導しかしない人もいる訳で こういう教え方はうちではやらないでおこう、ここは直そうとか、その下の人たちは育っているのか?とか色々考えてしまいます。 人それぞれやり方があるのでその教え方の方が良いと思う方もいますし、ユーザーが選ぶ問題でもありますが 自分ならこういう指導を受けたいということを同じ様にしていきたいと考えています。 昨日は少年部のお父様が見学に来られ、 最後まで熱心に見学されていました。 指導の風景はどう映っただろう? 自分が見学者になった気持ちで稽古全体をみてみると、いくつか改善点も見えてきます。 現状で満足してしまえばそこで終わってしまいます 良くしていく為には改善が必要です。 今まで、そうやってマナーなり礼節なり良くなってきたと思います。 今までの私の指導はどうだったんだろう?思い返せば反省点ばかりだな?とか、指導員の指導はどう思ったのだろう? 皆んなは理解してくれてたのか?ちゃんと耳に届いていたのか? 全体を見れていたのか? 声掛けできていたのか? 楽しくモチベーションを上げたりやる気を起こせたか? また来週も稽古に来たいという気持ちに出来ただろうか? 稽古は厳し過ぎないか?甘すぎないか? じゃあ次はどうしていこう? 私自身もプレッシャーを自らかけますし、ハードルを上げてしまうかもしれませんが、出来ていなかった部分は修正し、少しずつ出来ることをやって行きたいと思います。