初めて来られる方は(塾長が不在日は不可)稽古前にいらして下さい。事前に、こちらのHPのメニュー→お問い合わせから見学&体験のメールフォームでご連絡頂けると助かります。
まずは見学か体験をお願い致します。
5歳から小学1年くらいのお子様は、サポーター類の脱着、トイレ、水分補給、など、保護者の方にお願いしております
稽古場所
厚木市内の公民館など(予定表で確認方)
無料駐車場あり
(駅前の施設は有料Pをご利用願います)
男女更衣室あり
鍵付きの更衣室を利用される方は受付で鍵をもらってください
※アミューは男女共用個室になってます。鍵をかけてご利用願います。
◆必要なもの
・道着 (道場名入り)
・グローブ(または拳サポ)
・スネサポーター
・ヒザサポーター
・ファールカップ(男性)
・チェストガード(女性)
・ヘッドギア (初級〜中級者)※任意
こちらでも発注致します。(送料負担します)
道着は道場名入りの指定の道着を道場で購入お願いします。
その他の防具について
既にお持ちの方、他のメーカー希望の方はご相談下さい。
オープンフィンガーグローブは打面が薄い物は禁止。
極端に薄いグローブも禁止します。
アクセサリー、指輪も凶器になりますので必ず外してください。
◆スポーツ安全保険
任意・こちらで申し込みします。
2022.4月から
中学生以下A1区分 800円
高校生以上C区分 1850円
手数料、システム料はこちらで負担致します。
毎年4月~翌年3月末まで(随時加入できますが3月末で満期となります)
(保障の内容など詳しくは、スポーツ安全協会HPで)
・お休みは自由です。
・休会月は会費を頂きません。
・入会してから道着が届くまでの間は動きやすい服装で参加お願い致します。
・他空手道場掛け持ち等について
トラブルや勧誘などもある為、禁止とします(信頼関係重視)
週一回で稽古する道場ですので稽古日が足りないという方は不向きな道場です。※平日の稽古は管理監督が行き届かない為、行いません。
・入門後の出稽古について
代表と相談の上決めます
・遅刻について
特別な理由がある場合は塾長まで申し出てください
一般部のお休みの連絡は不要です。
退会時はLINEなどの連絡では行わない事。
道場生はマナーを守って、社会人としても手本になるようお願いします。
■闘塾•礼節、礼法、マナー、スパーリングでの注意点等
道場内では挨拶はすべて押忍でお願いします。
道場の入り口は一旦立ち止まって荷物を床に置き、十字を切って押忍と挨拶すること。道場から出る時も同様に行う。
体育館を綺麗に使用できることは当たり前ではなく、開場後の清掃、準備などもいつも同じ人に任せず自分がやるという気持ちを持ち帯の上下関係なく行動お願いします。
稽古前に一人一人押忍お願いしますと挨拶をする事。
※稽古生ではない方には普通の挨拶をお願します。
■服装を正す事
帯が片方だけ垂れ下がっていたりズボンの紐が解けていないか?
夏季など以外で許可なくTシャツだけの姿になったりしていないか?服装は心を表します、また空手着は自分や相手を怪我から守る機能があり、指導者は帯の動きなどで練習生の習熟の確認をしています。
冬季の寒い会場は空手着の下にTシャツ着用OK、滑り止め靴下OK
基本稽古など極力、指導員の説明が理解できたら押忍と返事をして下さい。
服装を整える指示があり後ろを向き整えた後は押忍失礼しました。と言い不動立ちで立つ事
稽古後の10本締め後に各人一人一人押忍ありがとうございました。と挨拶をする事
一日稽古の相手をしてくれたことに対して礼の気持ちを表す。
・武道を学ぶ者としての身の振る舞いを常に心掛ける。(道場以外でも)飲酒運転など発覚した場合は退会処分とします
・見学者や女性もいますので着替えは更衣室を使用しマナーを心掛けましょう
・会費の納入や試合の申込書などは期日を守って下さい。武道を学ぶものなら尚更、社会でも恥ずかしくない行動を
・青少年育成、公共施設使用の為、目立つ部位にタトゥーがある方は入門不可
・常設道場ではない為、ミットの運搬や保管にご協力お願いします
・他流派の道着、道着にワッペンやライン、指定位置以外の刺繍などは禁止します
・遅刻時について
正面から見える位置に背を向けて正座で黙想。名前を言われてから稽古に入ってください
・衛生面でグローブなどの貸し借りは行わない事。
道着やグローブ、サポーター類は綺麗に洗濯して清潔にお願いします。
・使用したミットなどは消毒をお願いします。
■スパーリングの種類と注意点
・マススパーリング
相手に触れる程度、力に頼らず正確さ重視
・ライトスパーリング
相手を怪我させない自分も怪我をしないよう力配分に気を使う事。
・マス以上ライト以下スパー
上記の中間。
相手がマススパー(触れる程度のスパー)を希望した場合はマススパーに合わせて行う。
ガチでやりたい方は試合でお願い致します。
試合も練習の意識で
■秩序を乱す行為の禁止
例)
・他の空手道場と二重所属は一切認めません。
闘塾を辞めたメンバーに教わる等は二重所属とみなします。
※入会案内に2010年より記載済み
・稽古日以外に道場生を集め稽古を行う行為
・許可なく部外者を道場に入れ稽古する行為
・許可なく空手以外の稽古を行う行為
・他の空手道場との掛け持ち行為(お互いの先生に対して信頼関係なし、失礼な行為)
・他の道場への勧誘等ありましたら連絡下さい。
→これらの行為により、運営妨害、道場分裂の引き金にもなり得ますので、禁止と致します。
※規則が守れない者は発覚次第、破門、除名します。
以上、ルールにないものはOKとは限りません。代表、指導員の方針に従えない、またその様な態度、発言、行動など一般社会と同等です。よりよい道場を目指す為、その都度ルールも改定していきます。
稽古の写真は個人的に撮っても可能ですが、許可なくSNS等にあげないようお願い致します。
他に追加したいルールなどありましたら代表に相談して下さい。