• ホーム
  • ブログ
  • 第3回 闘塾ライトコンタクトカラテ競技会 選手募集
  • 予定表 一般部
  • キッズ&親子教室 練習日
  • 入会案内
  • 2025年度指導員
  • 内発動
  • 出稽古
  • 主催大会
  • 大会入賞歴
  • JFKO加盟証
  • 問い合わせ
  • ゲストアルバム
  • グッズ
2025/08/11

午前一般クラス、午後キッズクラス

久しぶりの玉川公民館プレイホール
ここの所、エアコン設備完備の部屋でしたので少し不安でしたが、そこまで暑くなく扇風機で良い感じでした。

柿沢師範代からは移動しながらの突きを腰をどの様に入れていくか、同じ手で2度突く体の使い方等をレクチャーして頂きました。

私からは、平安2の補足として、形を覚えてからの活用方法その2として、鉄槌を股関節を使って打つ等をレクチャーしました。騎馬立ちになるには訳があります。内発動ストレッチの手を前お尻を後ろに引き伸ばす動きをやっていますがここに生きてきます。鉄槌を横方向、縦方向、他の技でもやってみました。
18:00からは小鮎公民館で小学生クラスの指導。平安1.2とサムライルールを行いました。楽しく礼節も学べるサムライルール!
tagPlaceholderカテゴリ:

空手道 闘塾

KARATE-DO

TOJUKU


稽古の予約

闘塾稽古予約システム

翌朝稽古の場合
前日21:00までに予約お願い致します

夜稽古の場合
当日15:00くらいまでに予約お願い致します 


https://tol-app.jp/s/tojuku


常設道場ではない為、ミットなどお持ちする数、稽古メニューの参考にします。指導員不在、人数少ない場合は中止にする事もあります。

公益社団法人全日本フルコンタクト空手道連盟(JFKO)は国内20万、世界2000万人の競技人口を誇るフルコンタクト空手のオリンピック種目化に向けて活動する、フルコンタクト空手界初の競技統括組織です。
2025年4月現在、368の流派団体が加盟しています。


 

http://fullcontact-karate.jp/


練習生募集中!


Currently recruiting students

シェアボタン


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
  • 第3回 闘塾ライトコンタクトカラテ競技会 選手募集
  • 予定表 一般部
  • キッズ&親子教室 練習日
  • 入会案内
  • 2025年度指導員
  • 内発動
  • 出稽古
  • 主催大会
  • 大会入賞歴
  • JFKO加盟証
  • 問い合わせ
  • ゲストアルバム
  • グッズ
  • トップへ戻る
閉じる